2016年08月27日
こんにちは!横浜市南区 はら接骨院 スタッフの江川です☆
真夏の日差しにやられていませんか?
リオオリンピックも閉会し、甲子園も終わり。
次々と夏のイベントが終了してしまいますね。寂しいです。
さて!そんな中はら接骨院の元気なスタッフ達は
夏らしいイベントで盛り上がってきました!
その暑苦しい様子をぜひ皆様にお届けします!笑

これ、なんだか分かりますか??
そうです。飛び込み台です。(大磯ロングビーチ)
なんと1番上は高さ10m!!!!
大きなスタッフが多いはら接骨院のみんなだと、眼下12m弱。
実は江川、、、、高いところは得意じゃないんです。。。。
でも院長が真っ先に飛ぶというので断れず楽しんできました!!
10mを飛ぶには「安全講習」と呼ばれる簡単な講習を受け
着水姿勢の練習をして、なにかあっても自己責任ねという同意書にサインして
いざ! 院長→竹内先生→江川の順番で全員やりきりました!

飛び込んでしまえばわずか数秒なのですが、ドキドキでした。。。
とりあえず、今年は飛び込みはもういいかな。。
夏のレジャーは楽しみがいっぱい!
でも、テントで寝たら腰が痛くなってしまって・・・・
花火を座ってみていたら立ち上がりで膝が痛くて・・・
水泳を頑張っていたら頚部がおかしくて・・・・
様々な相談が多くなるのもこの時期です。
はら接骨院は8/28まで夏休みを頂いておりますが
8/29(月)~は通常診療ですので、いつでもお待ちしております!
それでは皆様、またお会いしましょう(^-^)ノbye♪

2016年08月16日
おっす!横浜市南区はら接骨院、稀代の天才じゃがべー君だ! ( ゚3゚)ノ オイッス!
え、なにが天才かって?
それはカレーに入ったときの旨味が最高だってことさ! (´ー*`)キラーン

それはそうと、いまオリンピックで世の中そーとー盛り上がってるらしいじゃないか!
じつは先日、じゃがべーも観戦に行ってきたんだ。
なに?ブラジルに行ったのかって? (゚ー゚*?)オヨ?
とんでもない。ブラジルに行かなくたって熱い競技はあるんだぜ! w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!
その名はブラジリアン柔術!


先日、7月31日(日)大さん橋ホールにておこなわれた、真夏の真剣勝負!
なぜじゃがべーが観戦に行ったのかって?
それは、われらが院長が出場していたからだよ!(白帯で)
なに、院長は柔道やってたんじゃないのかって?
実は4年ほど前からこちらの道場にお世話になっていたのだよ。

中心におられるのが我らが総帥 馬場先生である!
こちらで院長お世話になっているんだが、サボり癖があるため忙しくてなかなか練習に行くことが出来ない。
しかし、近場で大会があるから出てみないかとのお誘いを受け、出場したってわけさ。
結果は無事優勝! 才才-!!w(゚o゚*)w
2階級制覇だ(白帯クラス)!
スーパーヘビー級シニア(-100㌔)
対戦相手のエントリー無く無傷の優勝!

オープンクラス(無差別級)
3回戦を勝ち抜き見事優勝!

まー、怪我無く無事にすんでじゃがべーホッとしたね。 (´Д`) =3 ハゥー
道場の他の選手達も大きな怪我はなかったみたいだしな。
どーしてもスポーツの試合になってしまうと、怪我は付きものだ。 (;´Д`A “`
状態によっては怪我したまま試合を続けてしまうこともあるだろう。
しかし、
怪我は早期の手当と治療が一番大事だ! (゙ `-´)/
そーしないと、いつまでも痛みが残ってしまったり、治ったと思っても陽気や湿度の加減なんかで古傷が痛む
みたいなことになってしまいがちだ。
はら接骨院では骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷の手当から早期復帰へのリハビリも対応しているぞ。
なんでも放っておかずにいつでも相談に来てくれ。
いつでも待ってるぜ!

2016年08月8日
WordPress へようこそ。これは最初の投稿です。編集もしくは削除してブログを始めてください !