肩こり


- ひどい肩こりに悩まされている
- 頭痛や目の奥の重さも感じる
- めまいや吐き気を起こすことがある
- 一時的な対処でしのいでいる
- 肩こりで仕事や家事が捗らない
横浜市南区 はら接骨院の肩こり施術
まずは詳しいカウンセリングで現状把握

「肩こり」といっても、その問題点が肩だけにあるとは限りません。
横浜市南区 はら接骨院では、しつこく辛い肩こりをしっかりと解消できるよう問題点を詳しくカウンセリングし、痛みのある部分だけに焦点を当てるのではなく、身体全体の状態を正確に把握していきます。
そして、お聞きした内容と身体状況をもとに、あなたにとって最適な施術を選択いたします。
オーダーメイド手技と施術機器でWアプローチ!

一口に肩こりと言っても、その感じ方は人それぞれ。
当接骨院では、お一人お一人の状態に合わせたオーダーメイドの手技を用い、ガチガチになった肩こりを芯から緩めていきます。
加えて、プロのアスリートも使用しているES-530(総合電気装置)やハイボルテージ、EMSなど様々な機器を取り揃えておりますので、それらを適宜組み合わせることで辛い肩こりやそれに伴う不調をしっかりと緩和していきます。
施術効果をより持続させるために

せっかく調子が良くなっても、普段通りの生活に戻ってしまうと、体は再び習慣化してしまった姿勢をとろうとするでしょう。
整った良い状態をそのまま維持するには、姿勢を保持するインナーマッスルや関節の柔軟性が欠かせません。
当接骨院では、バリエーション豊富な運動グッズや専用マシンが揃ったフィットネスジム「ホグレルスペース」を併設し、皆様の健康的な体づくりをサポートしています。
もちろんトレーナーが常時ご指導させていただきますので、初めての方も安心です。
年齢問わず楽しめる新感覚の優しいフィットネスを、ぜひ一度ご体感ください!
肩こりの原因とは何なのか?
筋肉疲労からくるもの
首や肩は様々な筋肉が重なり合うように構成されており、日常生活の中の何気ない動作や姿勢が繰り返されるたびに伸びたり縮んだりを繰り返します。
しかし、長時間同じ姿勢を続けていたり過度な負担をかけてしまうことで、首や肩はもちろん、背中などの広範囲にわたる筋肉の柔軟性が徐々に失われ、常に凝り固まってしまうようになります。
血行不良によるもの
筋肉の周囲には、非常に多くの血管が張り巡らされています。
血液は心臓から送り出されますが、筋肉の収縮によっても循環が助けられ、全身に酸素や栄養分をたっぷりと供給する役割をもっています。
ですが、前述したように長時間にわたる同じ姿勢や過度な負担によって筋肉の柔軟性が失われると、血液を循環させるためのポンプ機能が大きく低下し、酸素や栄養が全身にいきわたりにくくなる上、疲労物質がたまりやすい状態になってしまいます。
肩こりを放っておくとどうなるの?

肩こりは非常に身近なものですし、辛いけれどあまり緊急性は感じないし…と何となく放置している方も多いと思います。
そういった場合、一時しのぎの対処法として温めたりマッサージしたり、時には湿布を貼ったりすることがほとんどではないでしょうか。
その時は確かに軽くなったように感じるかもしれませんが、こういった表面的なアプローチのみではまたすぐにぶり返してしまうためキリがありません。
しつこく続く不調をそのままにしていることで、常に頭痛に悩まされることになったり、めまいや吐き気を伴うケースは決して珍しくなく、仕事や家事など日常生活に支障をきたしてしまっている方も多くみられます。
「たかが肩こりだし」と軽く見ず、快適な毎日の為にも一度、横浜市南区 はら接骨院へお越しください。
あなたの健康に全力で貢献させていただきます!